ゆとりずむ

東京で働く意識低い系ITコンサル(見習)。金融、時事、節約、会計等々のネタを呟きます。

リクルートスーツと協調性

こんにちは、らくからちゃです。

会社のある大手町近辺を歩いていると、急にリクルートスーツを来た若者たちの姿が目立ってきました。だいたい3時過ぎだったかなあ、すれ違う人の30%くらいがぴっちぴちの若者たち。そういえば、今年から就職活動の解禁が8月になったんでしたっけ。

そういえば、本社に研修に行った時も、隣の会議室で会社説明会をしていたなあ。しかし、この時期の就職活動は大変そうですね。人事の人たちだって、お盆休みがとれなくなるだろうし、暑そうなスーツを着た若者を見ると『かわいそうに』と思ってしまいますね。

でも、考えれば考えるほど、就活生の『就活ファッション』って不思議ですよね。みんなして真っ黒なスーツ来ちゃってさ。これがまだ春先ならいいけれども、一番暑いこの夏の時期に、みんなして厚着しているのを見ると、これは何か精神鍛錬の一種なのか?と。

f:id:lacucaracha:20150807202955j:plain

(出展:就活の合同企業説明会にありがちなこと・気をつけること)

特に不思議なのが、『女性のリクルートスーツ』。正直、就職活動・新入社員研修中の女性以外が着ているところは、見たことがありません

何もこんな時期まで着なくとも・・・と思うところであります。今日は、そんな就活女子の為に、ちょこっと書いてみたいと思います。

女性のオフィスファッション

 ところで、『社会人のファッション』というとどういうものを思い浮かべますか?うーん、そうですねえ。まずはなんといっても『スーツ』ですよね。実際に、社会人のファッションの基本はスーツ、最も無難な服装ですね。でも、みんながみんなスーツを着て会社に行っているわけじゃないんですよ。

まずは調査結果を見てみましょう。

皆様ご想像の結果とあっていましたでしょうか?わたしの感想としては、お仕事で訪問させていただいた会社の平均値と概ね一致する感じですね。客先にお伺いする際は、スーツを着て行きますけど、同行してくださる女性の営業さんたちは、客先に行く時でもしっかりめのオフィスカジュアルが多い気がします。

あと、この時期に上着を着たりネクタイを締めたりすることも稀ですねえ。ぶっちゃけ、汗だくで打ち合わせに来られても困ります。この時期にジャケット+ネクタイ着用は、よっぽどフォーマルな場(それこそ式典とかセレモニー系)かよっぽどしでかした時くらいですねえ。

茅場町あたりで通勤時間帯に乗り降りするお客さんを見てみてください。遊びに行くような格好をしている人もいますが、あれは仕事に行く人達です。というか、茅場町に遊べる場所はありません。

とはいえ、何故かこんなことをいう人も

ジャケット+パンツでもノーネクタイでは、20業種中17業種の採用担当者が印象が良くないと回答している。真夏でもネクタイを持っていたほうがいいだろう。

実際に現場で働いている人間からすれば、ちょっと頭おかしいんじゃねえの?としか思えません。

確かに、変な格好をしてはいけませんし、服装で個性を主張されても困ります。でも、この時期にジャケットにネクタイ『でなければならない』というのはちょっとどうかなあって思っちゃいますね。また、男性はとにかくとして、女性は就職後に着る機会がほとんどないリクルートスーツを着せるのは何かおかしな感じがしますねえ。

リクルートスーツと協調性

でも、何もみんながみんなリクルートスーツを着るようになったのは比較的最近の話のようですね。

それぞれの時代ごとに『流行』は見て取れますが、その中で何を選びとるのかは自由なようです。黒一色の型にはまった今日このごろ大きな差を感じてしまいます。

わたしが就職活動をしていたのは6年前でしたが、その時にもほとんどの学生が説明会からスーツを着てきていましたが、中には違う人も居ましたので、ちょっと思い出話を。

業界を絞って就職活動をしていると、『こいつ前にも居たなあ』と思う人はチラホラと出てきます。その日は、午前中に淀屋橋近辺での説明会に参加した後、午後は天満橋近辺でまた別の会社の説明会に参加していました。

説明会が終わり、人事の担当の方にあれこれ質問をていると、一緒に質問列に並んでいた人で『あれ、この人淀屋橋の説明会にも居たんじゃね?』と思う人が居ました。そこで、『もしかして○○の説明会にもいらっしゃってました?』と声をかけてみたところ、『あ~、☓☓の件について質問していた人ですよね!』と話が盛り上がり、そのままその辺の男女何名かで近所のスタバまで行くことに。

『どんな会社を受けてるの?』『どんなこと聞かれた?』『どういった仕事をしてみたいの?』とか、就活生トークで盛り上がった楽しい時間を過ごせました。わたしが彼女のことを覚えていたのは、ちょっとカジュアルな感じの服装だったからだったんですね。

そこで、そのことについて率直に聞いてみたところ、

インターンシップに行ったり、教授についていっていろんな会社を見てきたけど、リクスーなんて来ている人を見たことがなかったから、こっちの方が自然かなあって。

確か、その日もインターンシップの帰り、とか言っていたような気がします。確かに、職場にあの格好で来られたら浮いちゃいますよね(笑)。でも、その格好で説明会とかいって何か言われたりしないの?と聞いてみたところ、

『インターンシップで働いていて、リクルートスーツを着て働いている人は見ませんでした。着替えを持ち歩くのも大変ですし、実際に私が働く姿をイメージして貰えたらいいかなあと思って、今日はそのままの格好出来ました。変な格好にならないよう、友達とも相談して研究しているのですが、どうでしょう?』って素直に答えているよ

というような答えが帰ってきました。

就職活動で、スーツ以外の服装で行くと協調性が云々、なんて話をよく聞きますが、改めて『協調性』ってなんでしょうか。はてなキーワードにはこんな書かれ方がされています。

他人を理解しうまく物事を進める性質。能力。

協調性とは - はてなキーワード

 今思い出してみると、彼女の受け答えから『協調性のなさ』はまったく感じることが出来ませんでした。

まず、自分が就職したあと、どういう働き方になるのかしっかり考えていますよね。また、それが必要かどうかはさておき、『働いている姿をイメージしてもらいやすいように』というような提案を考えて貰えるのは嬉しいですね。

また、協調性とは『他人に合わせること』『浮かないこと』じゃないですよね。自分で合理的な判断をして、周囲の友人も巻き込ませることが出来る、というのは『協調性』という観点からはかなり凄いことだと思います。

その後、彼女とは同じ業界内の情報共有を何回か行いました。お互いに相手が居ましたので、『就活ラブ』みたいなことにはなりませんでしたが、その後の話を聞いていると、業界内ではそこそこ有名な会社から内定を貰ったようです。

結局何を着ればいいのさという人のために

そう考えると、特にこの蒸し暑い時期に暑苦しい格好をしていっても、『今日もまた暑そうな格好の学生さんが来たのね』思われることがあっても、『お、協調性があるね!』なんて思われることはまず無いでしょうねえ。

実際、『カジュアルなファッションでお越しください』という会社はそれなりに増えているようです。ただ、彼女みたいに、インターンに行ったりしていれば何となくつかめるとは思いますが、社会人の考える『だらしなくないカジュアル』は学生さんには難しいものです。

NGな服装

まず、NGな服装から見て行きましょう『職場で禁止されている服装』についてまとめて調査された結果がありますので、ご紹介したいと思います。

やっぱり肌の露出が多いのはダメな感じかなあ。あとは、ジャージ・トレーナー・キャミソールあたりがNGなのは流石にわかりますね。あと、ジーンズがNGな会社さんは結構多い(うちもそう)のでご注意ですね。

じゃあどうすりゃいいのさ

基本的に露出が極端に激しくなければだいたいOKです。そう言われると、逆に困っちゃういますよね(笑)就活生なら、オフィスカジュアルの中でも『しっかりめ』の無難なものにすると良いですね。

この時期なら、白のシャツかブラウスに、寒色系のスカートなんかが良さそうですね。

思いつかねえよヽ(`Д´#)ノ

ってひとは、このへんをパラパラめくりながら探してみてもいいかもですね。

たぶん、こんなんとか

http://i7.wimg.jp/coordinate/3mp9xv/20150807081815538/20150807081815538_500.jpg

http://wear.jp/naa1023/coordinate/4683051/

こんなんとか

http://i7.wimg.jp/coordinate/pjryin/20150521131901278/20150521131901278_500.jpg

http://wear.jp/shiishi0729/coordinate/4183237/

こんなんとか

http://i7.wimg.jp/coordinate/3mp9xv/20150801114105391/20150801114105391_500.jpg

http://wear.jp/naa1023/coordinate/4646976/

がいいんじゃないかなあと思います(完全に個人の主観です)

あまり女性向けファッションに詳しいわけではないのでよく分かりませんが、ロリファとかアースとかでも十分ですね。ロペピクニックとか、イーハイフンさんとかもこの手の取り扱いが多いような気がします。

あとは普通に、GU・しまむら・ハニーズでも、長く着ないことが前提であれば十分かなあと思いますねえ。ただ、働いてからも着続けられる服をこのタイミングに買っちゃうのもいいかもしれませんね(笑)

業界の皆さん、商機です!

就職活動は服装で個性を主張する場じゃない!大事なのは中身!なんて言うのであれば、よっぽど不自然な服装じゃなければ受け入れてあげるべきでしょう。何も、『どこまで暑さに強いのか』を判断する場でもないんですから。

また、この就職活動の季節変更って、アパレル業界にとっては良いビジネスチャンスになると思うんですよね。採用する企業の側としても、多少なりとも暑さにやられていない状態で学生を見られます。学生の側としても、服装の悩みが増えたり、出費が増えるのは痛いところですが就職活動後も使える服であればいいんじゃないでしょうか?どーんと

就活生向けカジュアルファッションフェア
人事部の来てきて欲しいお勧めカジュアル!
(協賛:M◯F◯、み◯ほ、三◯住◯)

みたいな感じで打ち出せたら、結構インパクトあると思うんですけど、どうかな(笑)。スーツ屋さんは嫌がるかもしれませんけどね。

正直、こんな暑い時期に暑苦しい格好をした学生さん達を見るのは、はたらくおじさんとしては少し胸が痛みます。本人が好きでやっているならとにかく、あんな服装を強制するのは、いい大人のすることじゃないよなあって思うんですよね。

まだまだ集団主義の強いこの日本で、いますぐ他人と違うことをするのは大変だと思いますが、『リクルートスーツを着て来なかった』程度のことで落とされるような会社がこれからも成長可能かどうかは考えてみてもいいかもしれませんね。

さてさて、これからもまだまだ暑い日が続きますが、就活生の皆様は、お体には十分お気をつけてがんばってくださいね。

ではでは、今日はこのへんで。